男性が着物を着る時の便利グッズ

着物

紳士の着物・浴衣を着る時の便利小物や和装肌着

男性が着物を着る機会は少ないですが、着物を着る時にあると便利なグッズや和装下着を集めてみました。
浴衣を着る時にも便利な和装小物や和装下着です。

特に和装下着は夏の終わりなどにはネットショップはあまり売っているお店がなくなりますので、夏の初めに購入しておくとよいと思います。

着物の和装小物や和装下着を買いに呉服屋さんに買い物にいくのはなかなか敷居が高いので、私はネットショップでいろいろとそろえました♪

まずは絶対に必要なのが 紳士下着とステテコ
浴衣や着物を着た襟元から下着代わりにきたTシャツの襟元が見えるとかっこ悪いですよ~浴衣とともに一枚は着物用の下着・肌着をそろえておきましょう。

肌着は今回はメール便で発送してもらえたきもの遊美さんで購入。

ステテコはさくら小町 楽天市場店さんで購入。

同じショップで購入したかったのですが、前開きのステテコが私が探した時はなかなかなくて、別々に購入しました。
男性和装下着118男性和装下着119
男性和装下着120

肌着は襟元が紺色、グレー、ホワイト、抹茶、ベージュなどいろいろな色があるので、自分の浴衣の襟元にあう色を選ぶとよいと思います。
(普通に着ていれば肌着の襟元は見えませんが、襟がはだけた時に横から少し見える時もあります)

ステテコは前開きタイプがよいと思います。着物を帯で締めると動きににくいですからね。
浴衣を着て汗をかいても肌に直接肌着(下着)を着ているので、多少は汚れを防いでくれると思います。
汗をかいた後は洗濯機で洗って、肌着は軽くアイロンをかけておきましょう

ここからはあると便利な和装小物たち。
マジックベルト式腰紐、衿合わせ止め、男物きものベルトの3点を着物と和装小物の店 市川さんで購入。
すぐに出荷してもらえました。

男性和装小物121男性和装小物122
男性和装小物123男性和装小物124

男物きものベルトは1つクリップがついていてクリップは上前をはさんで、固定。ベルト部分をグルットと腰にまわして腰周りを安定させます。ゴムなので紐でしめるよりも楽ですね。
2つクリップがついているきものベルトもあるので、上前、下前を固定させたいときは2つクリップがついているものがよいです。

マジックベルト式腰紐は伊達ひもで締めるよりもゴムのベルトでマジックテープで止めるだけなのでとっても簡単。

男物きものベルトとマジックベルト式腰紐は浴衣を着る時にも着付けが簡単で着崩れ防止になってよいと思います。

最後にもう一つの便利グッズ。

衿合わせ止は着物の衿が開かないようにする止め具でこれをつけておくと動いた時に衿がはだけなくてなかなかよい感じです。

普段着物を着慣れていないので、こんな便利グッズを使うと着物姿も決まりますよ。

我が家の主人はお腹周りが立派なので必要はないですが、市川さんのショップを見ていたら、男性用の胸板、お腹を補正する補正着が売られています。男性でも痩せている人はこんな補正着を着て着物を着るんですね~

スポンサーリンク

関連記事

  1. 紳士浴衣作り帯

    着物

    男性の浴衣の簡単な作り帯のお取り寄せ

    夏の盆踊りや夏祭りのお出かけに浴衣でもきていこうかな~と思っても、数年…

  2. 足袋インナー ヒート+ふぃっと

    着物

    秋冬の着物の防寒  足袋インナー ヒート+ふぃっとの使用感レビュー

    11月に結婚式に参列することになりました。11月も後半の夕方からの…

  3. 帯結びの便利グッズサザメ

    着物

    浴衣の帯結びを一人で簡単にできるグッズ サザメ

    夏のお祭りや盆踊りなどに浴衣を着て出かけたいなあ・・と思い、着付けを2…

  4. 浴衣・兵児帯丸洗い

    着物

    浴衣と総絞り兵児帯の丸洗い きもの和都凜衣 縁屋

    夏に浴衣を着るととっても汗をかいて汚れてしまいますよね。いつもキャ…

  5. 簪お取り寄せ

    着物

    黒留袖を着た時の髪型と髪飾り

    親戚の結婚式にご招待され、黒留袖を着用して参列する事にしました。せ…

  6. まゆみ帯

    着物

    帯結びが簡単な まゆみ帯 付け帯に加工しました

    自分で着物を着る事が出来るように、着付け教室に通っていました。その流派…

最近の記事

  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. メキシコペソ/円

    FX

    メキシコペソ スワップ積立 2019年10月の実績
  2. セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感

    美容・メイク

    セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感
  3. 天然温泉 金華の湯  ホテル ドーミーイン 岐阜駅前

    お風呂・温泉・サウナ

    天然温泉 金華の湯  ホテル ドーミーイン 岐阜駅前 宿泊レビュー
  4. マネーパートナーズnano

    FX

    マネーパートナーズnano 米ドル/円 急落でロスカット
  5. キャンメイクのラスティングマルチアイベースの使用感

    美容・メイク

    キャンメイクのラスティングマルチアイベースの使用感
PAGE TOP