明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)

apple

Apple Watch Series 3に貼った明誠の表面硬度9H高品質ガラス採用3D全面保護フィルムの実力

念願のApple Watch Series 3を2021年3月に購入して約3ヶ月たった2021年の6月。
唯一 料理する時以外は睡眠中もずっとはめています。

かわいくて仕方ないApple Watch Series 3は傷がつくのが嫌で 購入時にReflyingのガラスフィルム付きの保護ケースも購入しました。

便利に使用していましたが、約3ヶ月の使用中にケースが知らぬ間に外れてい、気づいたら保護ケースがない事が3回。

Reflyingのガラスフィルム付きの保護ケース はApple Watch Series 3にパカッとはめるだけなので 外れるのも簡単にですよね、

販売ページにも「一体式・着脱簡単」と書いてありました。着脱簡単だと外れるのも簡単です。

Reflyingのガラスフィルム付きの保護ケースReflyingのガラスフィルム付きの保護ケース

その都度、探して保護ケースを見つけましたが、やはり私の場合は保護ケースはやめたほうがよいと思い、強化ガラスフィルムを再度購入しました。

明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)をamazonからお取り寄せしました。

明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)
明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)
明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム)

明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム) は

☆強化ガラス製保護フィルム
☆ダスキン掃除用布  
☆アルコール用布
☆スクリーン掃除用シール
☆日本語マニュアル
☆スクラッチカード

など 一式がセットになっているのですぐに3D全面保護フィルムを貼ることができます。

1. まずは手をきれいに洗い、付属のアルコール綿とクニーニングクロスで液晶画面を拭く。
2. 付属のホコリシールを液晶画面に貼って、はがす。
3. 液晶画面のホコリや汚れを取り除いたら、ガラスフィルムの接着面側のシールをはがす。
4. 液晶画面に 強化ガラス製保護フィルムを貼る。

強化ガラス製保護フィルムを貼るのはとっても簡単。

でも液晶の端に空気がはいったようできれいに貼れない・・

もう一度 貼りなおすのも手間なので 若干端が完全に貼れていない状態で使用しています。

明誠の3D全面保護フィルム(強化ガラスフィルム) を貼った後のApple Watch Series 3の使用感

強化ガラス製保護フィルムを貼っても液晶の見え方はきれい。
タッチの感度も問題なし。

あとはどれくらいはがれずに使用できるかです。

明誠の日本メーカーの表面硬度9H高品質ガラス採用3D全面保護フィルムの実力

2021年6月にApple Watch Series 3 に貼った明誠の3D全面保護フィルムが2022年3月にふと気づいたら割れている!!

びっくりするぐらいひどい割れ方で気づいていない間にどこかにぶつけたようです。

明誠の3D全面保護フィルムがこれほどひびがはいってボロボロなので3D全面保護フィルムをはがしてApple Watch Series 3 の液晶画面をみると・・・・

Apple Watch Series 3Apple Watch Series 3
明誠の3D全面保護フィルムApple Watch Series 3

Apple Watch Series 3の液晶画面はまったくの無傷でした!!

ほっと一安心とともに日本メーカーの表面硬度9H高品質ガラス採用の3D全面保護フィルムの性能に感動しました♪

すぐにamazonで再度 明誠の3D全面保護フィルムを発注して 届いたらすぐにApple Watch Series 3 に張り替えました♪

スポンサーリンク

関連記事

  1. Apple Watch Series 3

    apple

    Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmの使用レビュー。初めてのAppl…

    仕事中に愛用しているG-SHOCKの腕時計の文字盤が見にくくなってきた…

  2. iphone SE 第2世代に買い替え

    apple

    iPhone8からiphone SE 第2世代を買い替え購入

    auのiPhone8(2017年9月発売モデル)を2018年4月に購入…

最近の記事

  1. 疲れとり手首ウォーマー
  2. 疲れとり首ウォーマー
  3. タイガー 電気ケトル わく子
  4. 冬の汗冷え対策 メリノウール100%インナーがかなり良い
  5. ひがくの湯と登山者食堂の定食
  1. 名宝ハム

    グルメ

    道の駅 明宝(磨墨の里公園)の名宝ハムと郡上こしひかり
  2. 無印良品靴下

    大きなサイズ

    5本指靴下のおすすめ 無印良品の直角靴下
  3. FACEBOOK広告

    Face book

    Facebookページの「いいね」広告の出稿の仕方
  4. しまむらの超Cool ひんやり高通気敷パッドはとっても冷たくて気持ちがよい

    しまむらの超Cool ひんやり高通気敷パッドはとっても冷たくて気持ちがよい♪
  5. ストリングスホテル名古屋のシェフズ ライブ キッチンのランチ ブッフェ

    グルメ

    THE STRINGS HOTEL NAGOYA ストリングスホテル名古屋のシェ…
PAGE TOP