健康

冷えとり靴下の効果

真夏で毎日暑いのに、足先だけはジンジンと冷えて足が痛いです~
でも暑いので昼間はついついとはだし・・暑い夜に寝ていても、顔や首に汗をかいても足先だけはジンジンと冷たいです~

◇上半身がのぼせる
◇吐き気や咳が慢性的にある
◇動機がする
◇顔がほてる
◇額に汗をよくかく
◇不眠症
◇口臭が気になる
◇イライラや不安がある

上記のような症状が当てはまる人は下半身が冷えている可能性がありますが、私はかなり当てはまります。

足先が冷たい人には冷えとり靴下というものが効果があるそうです。

冷え取り靴下とは

冷えとり靴下は基本的には

1枚目・・シルクの5本指。 絹は吸湿性・除湿性が高く、保温性に富み、毒だしの力が強い

2枚目・・綿5本指靴下。絹が吐き出した毒を受ける為

3枚目・・シルクの先丸靴下。さらに毒を吸って吐き出す為

4枚目・・綿の先丸靴下。絹が吐き出した毒を受ける為

このような組み合わせになっていて、丈やゆるさや、素材のプレミア感で販売会社ごとにいろいろとありますね。

私は足のサイズが大きいので Lサイズがあって、初めてなので買いやすい値段のところがよいなあということで2013年7月に太陽ニットさんで冷えとり重ね履きプレミアム4足基本セットを購入しました

冷えとり靴下冷えとり靴下
冷えとり靴下冷えとり靴下
冷えとり靴下

早速、届いた冷えとり重ね履きプレミアム4足基本セットを履いて寝てみることにしました。

ランニング時には5本指ソックスをはいていますが、絹の薄い素材の5本指靴下をはくのは初めてなので、なかなか履きにくいです

絹の5本指靴下の上には綿の5本指靴下をはきますが、これまた履きにくい~

3枚目の絹の先丸ソックスはラクラクはけましたが、さすがに薄手の素材でも3枚履くと足が大きくなります。

4枚目の綿の先丸靴下はよく伸びるので履きやすいですが、生地が厚いので4枚も履くとかなりの大きな足になってしまいました~

はっきりいって、4枚も靴下をはくのは面倒ですね・・

冷えとり重ね履きプレミアム4足基本セットの効果

真夏の暑い寝室をエアコンで冷やしていると、いつもは足がジンジンと冷たくなるのに、4枚も靴下をはいていると足がぽかぽか♪

最近は暑さのせいで何度も目がさめていたのに、この日は朝の目覚ましがなるまで熟睡。

いつもは朝、起きると足がジンジンといたくてダルイのに、この日は足も軽やかですっきりです。

一日はいただけで、こんなに効果があるなんて・・・感動です。

ただし・・寝る時専用の冷えとり靴下ではないため、4枚目の黒い靴下がけっこうな厚手。靴下の網目模様の跡が足にしっかりとついてしまいました・・

やはり寝る時に冷えとり靴下をはく場合は専用の4枚とも薄くてゆったりとしたつくりのものがよいようです。

靴下を4枚もはくのは確かに面倒ですが、こんなに効果があるのであれば、続けてみたいと思います。

スポンサーリンク

関連記事

  1. 遠近両用眼鏡のデメリット

    健康

    初めて作る遠近両用メガネのデメリット&困った事

    使用している眼鏡でみえづらくなってきたので 新しい眼鏡を作るためにテレ…

  2. 疲れとり首ウォーマー

    健康

    肩甲骨のコリが簡単に楽になった 疲れとり首ウォーマーの使用感レビュー

    毎日の肉体労働でこりかたまった肩と首と肩甲骨。マッサージに…

  3. 近視用メガネの作り方

    健康

    近視用メガネをMEGANE STYLEで通販で作った

    新しく初めて遠近両用メガネを作ったのに、体を動かす肉体労働をしているの…

  4. 健康

    足冷え対策は足を暖めること 足首レッグウォーマーをの使用感

    冷え性の人は足先や指先が冷たくて辛いですよね。内臓が冷えている…

  5. 健康

    夜 寝る時の冷え取り靴下の効果

    冷えとり靴下というものに出会い、夜寝るときに冷えとり靴下をはいて寝ると…

  6. メガネスーパー

    健康

    初めて遠近両用メガネをメガネスーパーで作った体験談

    目にイボみたいなのができて 眼科で診察をしてもらった時に「老眼 進んで…

最近の記事

  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. 合同会社本店移転登記申請書の書き方

    合同会社

    合同会社の本店住所変更時の合同会社本店移転登記申請書の書き方
  2. 松井証券の新規 口座開設

    投資

    松井証券の新規 口座開設をお得にする方法
  3. レンタルサーバーおすすめ

    レンタルサーバー&ドメイン

    初めてワードプレスでサイトを作る時のおすすめレンタルサーバーは
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる

    三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかか…
  5. 奥飛騨温泉郷 ひがくの湯

    お風呂・温泉・サウナ

    奥飛騨温泉郷 ひがくの湯の樽風呂がとても気持ちがよい♪
PAGE TOP