健康

足冷え対策は足を暖めること 足首レッグウォーマーをの使用感

冷え性の人は足先や指先が冷たくて辛いですよね。

内臓が冷えていると、足先、手先も冷えやすくなるので、内臓を冷えないようにするのも大切です。

身体の中から暖めるのが一番良いですが、冷たくなる足や足先を少しでも暖めるにはあったかい靴下やレッグウォーマーなどで暖めるとよいと思います。

新聞を見ていたら新聞広告の中に山忠の足首ウォーマーの広告が入っていて、なんと「発売12年目のロングセラーで244万足の超ヒット」のキャッチコピーがとても気になります。
健康足首ウォーマーは両足 一足分で税込み1000円という買いやすい価格。

足首にある山陰交(さんいんこう)、解谿(かいけい)、申脈(しんみゃく)、太谿(たいけい)の4つのツボを暖めることができるようなので、すごく気になります。

山忠さんの温むすびのサイトでいろいろと商品を見ていると、健康足首ウォーマー、ソックス、5本指ソックス、はらまき、冷えとりお試しセットがあります。
新聞広告にのっていた足首ウォーマーよりも丈の長い足首レッグウォーマーを注文してみました。

発注して3営業日後ぐらいに発送してもらえ、我が家に到着。

健康足首ウォーマー健康足首ウォーマー
健康足首ウォーマー健康足首ウォーマー

ビニール袋の口がリボン付きゴムで止めてあるのでとてもかわいらしく、プレゼントにしてもよそさうです。

温むすび 長い足首レッグウォーマーの効果

早速、どれぐらい暖かいのかなと思い、素足の片足にレッグウォーマーをはいて、片足はそのまま。

しばらくすると、明らかにレッグウォーマーをはいた足の方が暖かい!!

足首部分は内側シルク100%で作られているので、肌触りがとてもよいのですが、上の一重仕立ての部分は素足に履いていると、私はチクチクしてかゆいです~

折り曲げて履いた時はとくに問題ありませんが、夜寝る時に履こうかなと考えている人は足首ウォーマーの方がよいかもしれません。

それともう一つ。サイズが1サイズしかなく、私は足が太く脂肪がついているので、靴下の上にレッグウォーマーを履いたら、靴下のゴムの跡がしっかりとついてしまったので、レッグウォーマーの上に靴下がくるようにして、折り返し部分で靴下を隠しています。

足首レッグウォーマーを履いたら、足首が温かいのももちろん、足先の冷たさもやわらいだような気がします。冬場はこの足首ウォーマーが欠かせなくなりそうですね。

今までは厚手のタイツを履いて、暖かいスパッツと靴下を必ず履いていた私がジーンズの下にタイツを履かずにレッグウォーマーと靴下をはいて気温15度くらいの時にでも出かけることが出来ます。

足首ウォーマーを履くだけでこんなに違いがあるものだと感動しています。

会社のデスクワークで足が冷える人は 足首ウォーマーは見た目も上品で作りもしっかりとしているので、会社で履いていても違和感がないと思いますよ。

スポンサーリンク

関連記事

  1. 遠近両用眼鏡のデメリット

    健康

    初めて作る遠近両用メガネのデメリット&困った事

    使用している眼鏡でみえづらくなってきたので 新しい眼鏡を作るためにテレ…

  2. 健康

    2枚履きの冷えとり靴下の効果

    足が冷えて夏でも足先が冷えてジンジンと痛い・・でも、夏なのではだしでい…

  3. 近視用メガネの作り方

    健康

    近視用メガネをMEGANE STYLEで通販で作った

    新しく初めて遠近両用メガネを作ったのに、体を動かす肉体労働をしているの…

  4. 疲れとり首ウォーマー

    健康

    肩甲骨のコリが簡単に楽になった 疲れとり首ウォーマーの使用感レビュー

    毎日の肉体労働でこりかたまった肩と首と肩甲骨。マッサージに…

  5. メガネスーパー

    健康

    初めて遠近両用メガネをメガネスーパーで作った体験談

    目にイボみたいなのができて 眼科で診察をしてもらった時に「老眼 進んで…

  6. 健康

    冷えとり靴下の効果

    真夏で毎日暑いのに、足先だけはジンジンと冷えて足が痛いです~でも暑…

最近の記事

  1. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  2. コーセー ファシオ エアリーステイ オイロブロッカー ウォータープルーフの効果
  3. コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果
  4. キーパーラボでヘッドライトクリーン&プロテクトでヘッドライトがぴかぴか♪
  5. ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較 2025年
  1. 飛騨高山温泉 高山グリーンホテル

    グルメ

    飛騨高山温泉 高山グリーンホテルのお食事♪
  2. GAPのLサイズ

    大きなサイズ

    トールサイズ GAPギャップのLサイズの長袖Tシャツ
  3. ヨドバシ・ドット・コムで始めて飲料をお取り寄せ

    ショッピング

    ヨドバシ・ドット・コムで始めて飲料をお取り寄せ
  4. 足袋草履通販

    大きなサイズ

    着物の草履 足袋の大きいサイズの通販
  5. ワードプレスに古いサイト移行

    サイト移行

    拡張子が「.php」のファイルのサイトをワードプレスに移行する方法
PAGE TOP