マネーパートナーズnano

FX

マネーパートナーズnano 米ドル/円 急落でロスカット

マネーパートナーズnanoで米ドル/円 の通貨ペアの連続予約注文をやっています。
100通貨で3口の連続予約注文をやっていました。

2019年8月26日 月曜日の朝 朝9時に起きてチャートチェックすると・・・「米ドル めっちゃ下がっている・・104円77銭まで下がっている・・」
週明けのオセアニア市場でドル円は急落して 年初来安値 を更新したそうです。

私が起きた朝9時には104円84銭ぐらいになっていましたが、他の通貨ペアの値動きが気になり、アイネット証券のループイフダンの口座の資産状況が気になって マネーパートナーズnano の米ドル/円の連続予約注文の事はすっかりと忘れていました。

深夜になってメールチェックをしていると

8月26日 7時01分 [MP-nano] 「プレアラームのお知らせ」

アラーム通知
--------------------

証拠金維持率が140.0%から120.0%の範囲に入りました。
取引口座の状況をお取引画面にてご確認ください。
      ↓

2019年8月26日7時26分 [MP-nano]アラームのお知らせ

アラーム通知
--------------------

証拠金維持率が120.0%から100%の範囲に入りました。
至急、取引口座の状況をお取引画面にてご確認ください。
      ↓

8月26日 7時28分 [MP-nano]「ロスカット執行のお知らせ」

証拠金維持率が100%以下となりましたので、全建玉を決済させて頂きました。

とのことでした~

寝ている間に初めてのロスカットが執行されていました。ショック・・

マネーパートナーズnano

運用していた 連続予約注文(100通貨取引)

通貨ペア 連続予約注文 取引証拠金 取引証拠金合計
米ドル/円 3本 440円 1,320円
トルコリラ/円 6本 100円 600円
1,920円

口座資産 3,100円  証拠金維持率 166%になっていたところに米ドル/円が急落。

そもそも 証拠金維持率 200%ぐらいのつもりでやっていたのに、米ドル/円の連続予約注文を追加で稼働させた時に しっかりと確認していなかったのが失敗ですね。

証拠金維持率が166%ぐらいのものが、米ドル/円の急落で 証拠金維持率維持率が140%以下になり、120%以下になり、100%以下になり ロスカットになったわけですね。
この間 わずか27分です

注文レート 約定レート 値下がり 損益
106.2 104.538 -1.662 -167円
106.5 104.538 -1.962 -197円
105.550 104.538 -1.012 -102円
-466円

アイネット証券のループイフダンの口座残高と口座維持率はこまめにチェックしていますが、マネーパートナーズnanoの方は 取引証拠金は米ドル/円は100通貨 300円だし、他に トルコリラ/円は取引証拠金は100通貨 100円だし、少々の含み損がて出ても100円ぐらいだしと簡単に考えていたのが大失敗です。

失った466円を稼ぐためには 連続予約注文の1回 10円の利益の場合、47回も決済してもらわなければなりません・・

しかし、今回のロスカットになった分は米ドル/円の連続予約注文の3取引分。

トルコリラ/円も同じように2019年8月26日7時25分ごろに18.250円から16.1614円 の最安値まで下落。

トルコリラ/円の含み損は -28円、-43円、-68円、-88円、-80円、-79円と合計で-386円になっていますが、こちらはロスカットにはならなかったようです。

やはり、少額でもFXは資金管理がとても大切で 証拠金維持率も余裕を持たないとロスカットされてしまいます。

今回はとても勉強になりました。

スポンサーリンク

関連記事

  1. SBI FXトレード

    FX

    FX初心者がSBI FXトレードで少額2,000円からFX取引を始めた

    FX初心者がアイネット証券のループイフダンを始めて FX取引とスワップ…

  2. メキシコペソ/円

    FX

    メキシコペソ スワップ積立 2019年10月の実績

    FX初心者が少額投資で FX取引を勉強中です。今回は高金利通貨と人…

  3. マネーパートナーズnano

    FX

    マネーパートナーズnano 連続予約注文の運用実績と不労所得

    FX初心者がマネーパートナーズnano の連続予約注文の運用を始めまし…

  4. SBI FXトレード

    FX

    SBI FXトレードで新規口座開設で500円の入金特典

    FX初心者がアイネット証券のループイフダンを始めて FX取引とスワップ…

  5. FX法人口座開設

    FX

    FX口座 スリートレーダーとビックボスとFXGTで法人口座を開設の仕方

    海外のFX会社でFX口座を開設するメリットはハイレバレッジ取引とゼロカ…

  6. 証拠金11,000円で始めたスワップポイントの収益は

    FX

    証拠金11,000円で始めたスワップポイント(スワップ投資)の収益は

    FXを始めた初心者に簡単に出来る事は スワップポイント(スワップ投資)…

最近の記事

  1. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  2. コーセー ファシオ エアリーステイ オイロブロッカー ウォータープルーフの効果
  3. コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果
  4. キーパーラボでヘッドライトクリーン&プロテクトでヘッドライトがぴかぴか♪
  5. ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較 2025年
  1. fxの簡単な勝ち方

    FX

    FX初心者が勝つことのできる一番簡単な方法
  2. GAPのLサイズ

    大きなサイズ

    トールサイズ GAPギャップのLサイズの長袖Tシャツ
  3. グーグルサーチコンソールとアクセス解析

    ワードプレス

    新規サイトを作成後、アクセス解析と Google Search Consoleを…
  4. iphone SE 第2世代に買い替え

    apple

    iPhone8からiphone SE 第2世代を買い替え購入
  5. 三菱 i アイのヘッドライトをヘッドライト リフレッシュで黄ばみを消す 使用感レビュー

    三菱 i アイのヘッドライトをヘッドライト リフレッシュで黄ばみを消す 使用感レ…
PAGE TOP