疲れとり手首ウォーマー

健康

疲れとり手首ウォーマーの使用感レビュー

毎日の肉体労働で 酷使した体の中でも特に朝起きた時に手のむくみがひどい。

パンパンに手がむくんで 指をまげるのも大変です。

疲れとり首ウォーマーを購入して 着用して睡眠をとるようになったら、肩甲骨のコリがとれて体が楽にりました。

疲れとり手首ウォーマーも着用すれば、手のむくみがとれるかな~と思い、ヨドバシドットコムから カドカワの疲れとり手首ウォーマー(2022/12/27初版)をお取り寄せしました。

疲れとり手首ウォーマー疲れとり手首ウォーマー

疲れとり手首ウォーマーの使用感

ベネクス社のPHT特殊素材を使用した疲れとり手首ウォーマーは大きな私の手にはめてもゆったりしている大き目サイズ。

早速、疲れとり手首ウォーマーと疲れとり首ウォーマーを着用して就寝。

翌朝、私の手のむくみは疲れとり手首ウォーマーをはめていない時よりは かなり改善です。

疲れとり手首ウォーマーの書籍には つけて寝るだけの肩こりケア、ぐっすり眠れると書かれていますが、疲れとり首ウォーマーも一緒につけて寝ているので、手首ウォーマー単体での効果はよくわかりません。

疲れとり手首ウォーマーを使用した感想は手のむくみが多少は改善されるので、購入してよかったかな~と思います。

スポンサーリンク

関連記事

  1. 近視用メガネの作り方

    健康

    近視用メガネをMEGANE STYLEで通販で作った

    新しく初めて遠近両用メガネを作ったのに、体を動かす肉体労働をしているの…

  2. 遠近両用眼鏡のデメリット

    健康

    初めて作る遠近両用メガネのデメリット&困った事

    使用している眼鏡でみえづらくなってきたので 新しい眼鏡を作るためにテレ…

  3. 健康

    2枚履きの冷えとり靴下の効果

    足が冷えて夏でも足先が冷えてジンジンと痛い・・でも、夏なのではだしでい…

  4. 健康

    冷えとり靴下の効果

    真夏で毎日暑いのに、足先だけはジンジンと冷えて足が痛いです~でも暑…

  5. 健康

    足冷え対策は足を暖めること 足首レッグウォーマーをの使用感

    冷え性の人は足先や指先が冷たくて辛いですよね。内臓が冷えている…

  6. メガネスーパー

    健康

    初めて遠近両用メガネをメガネスーパーで作った体験談

    目にイボみたいなのができて 眼科で診察をしてもらった時に「老眼 進んで…

最近の記事

  1. セザンヌ ナチュラルチークN パール入りチークが華やかで可愛らしい 使用感レビュー
  2. ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較
  3. セザンヌ皮脂テカリ防止下地の使用感レビュー
  4. ロート製薬のケアセラ®モイストバリアリップクリームが優秀
  5. Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪
  1. Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪

    美容・メイク

    Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪
  2. OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    美容・メイク

    乾燥肌対策「プチプラ最強の組み合わせ」 私の肌が気持ちがよい完璧スキンケアは
  3. 窓の結露はペラペラのカーテンの方が少ない。

    南側の窓の結露はペラペラのカーテンの方が少ない。
  4. スルガ銀行のVISAデビットカードのキャッシュバック

    決済サービス

    スルガ銀行のVISAデビットカードのキャッシュバック
  5. マルイウェブチャネルからお取り寄せ

    大きなサイズ

    マルイモデルのネット通販
PAGE TOP