ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較 2025年

美容・メイク

ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較 2025年

仕事中に 一年中 冬でも 顔に汗をかくので ウォータープルーフの化粧下地を愛用しています。

化粧下地もいろいろな色がありますが、私は 血色感がよくなるピンク系が一番好きです。

ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地を何種類か購入したので、比較してみました。

明色化粧品
モイストラボ 
コントロールカラーベース
ピンクグロウ
発売日 
2023/3/1
SPF40
PA+++
美容液成分贅沢配合
パール配合
ツヤx血色感アップ
保湿
皮脂崩れカバー
クレンジング必要
セザンヌ
UVトーンアップベース
ピンク
発売日 
2021/3/12
SPF50+
PA++++
5種の保湿成分
紫外線吸収剤不使用
血色x透明感
石鹸・洗顔料で簡単オフ
(単品使用の場合)
セザンヌ
皮脂テカリ防止下地
ピンクベージュ
発売日 
2015/3/5
SPF28
PA++
紫外線吸収剤不使用
ロングラスティング成分配合
血色感アップ
石鹸・洗顔料で簡単OFF(単品使用の場合)
コーセー ファシオ
くずれ・日焼け防止下地
02 ピンクベージュ
発売日
2024/4/16
SPF50+
PA++++
UV耐水性★★
5種のオーガニック植物抽出成分配合・ノンケミカル処方・無香料 UVトーンアップ化粧下地・
13時間化粧もちデーター取得
コーセー ファシオ 
エアリーステイ オイロブロッカー
01 ピンクベージュ
発売日
2021/5/16
SPF50+
PA++++  
UV耐水性★
5種のオーガニック植物抽出成分・スクワラン(エモリエント)配合> 10時間化粧もちデータ取得・無香料

ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の使用感

ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較
ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較

セザンヌ
皮脂テカリ防止下地 
ピンクベージュ
セザンヌ 
UVトーンアップベース
ピンク
明色化粧品 
モイストラボ 
コントロールカラーベース
ピンクグロウ
シャビシャビで緩すぎるのが私は苦手。 保湿を優先する日はこちらの化粧下地を使用。 3つの中で一番ピンク色が華やかなので 血色アップを優先する時はこの下地を使用。

3種類ともウォータープルーフの効果は大満足。

室内の仕事で顔に汗をかいても それほど化粧は崩れません。

セザンヌ皮脂テカリ防止の下地はシャビシャビのテクスチャーがどうも苦手で 私はあまり使用しなくなってしまいました。

他の2種類のピンクの化粧下地を気分で使い分けています。

セザンヌ ナチュラルチークN パール入りチークが華やかで可愛らしい 使用感レビューセザンヌ ナチュラルチークN パール入りチークが華やかで可愛らしい 使用感レビュー前のページ

キーパーラボでヘッドライトクリーン&プロテクトでヘッドライトがぴかぴか♪次のページキーパーラボでヘッドライトクリーン&プロテクトでヘッドライトがぴかぴか♪

スポンサーリンク

関連記事

  1. 美容・メイク

    敏感肌・乾燥肌の人用 ミノン アミノモイスト  ぷるぷるしっとり肌マスク 使用感

    乾燥肌なので 冬になってくるとお肌の調子が悪くなりがちでつらいです。…

  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー

    美容・メイク

    牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー

    毎日使用する洗顔料は肌に優しいものが私は好きです。セラ…

  3. キャンメイクのアイシャドウベース 使用感

    美容・メイク

    キャンメイクのアイシャドウベース 使用感

    アイシャドウを塗る瞼にアイシャドウベースというものを塗るとアイシャドウ…

  4. セザンヌのシングルシャイニーアイシャドウの使用感レビュー

    美容・メイク

    セザンヌのシングルシャイニーアイシャドウの使用感レビュー

    キラキラとして華やかなアイシャドウが好き。セザンヌから 202…

  5. ダイソーのメイクブラシ

    美容・メイク

    ダイソーのメイクブラシ&ファンデーションブラシの使用感

    人気Yoyoterの動画を見て メイクの勉強をしていると、なにをするに…

  6. 「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケアを実践
最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. ひがくの湯と登山者食堂の定食

    グルメ

    ひがくの湯と登山者食堂の定食のボリュームがすごい!!
  2. トラタニショーツ

    服・衣料品

    大きな垂れ尻用の生理用サニタリーショーツ
  3. FX初心者がトレードが上手になるために必要な事

    FX

    少額資金から始めるFX初心者がトレードが上達するために必要な事
  4. au Pay マイナポイント

    決済サービス

    au PAYに2万円チャージしてマイナポイントの5,000円をもらう
  5. Apple Watch Series 3QUICPay

    決済サービス

    Apple Watch Series 3でのQUICPay をau PAYで決済…
PAGE TOP