コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果

美容・メイク

コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果

仕事中に 一年中 冬でも 顔に汗をかくので ウォータープルーフの化粧下地を愛用しています。

化粧下地の中でも血色感がアップするピンク系の色の下地が好きです。

今回はコーセー ファシオの化粧下地が気になりましたので コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地を購入しました。

01 ホワイト、02 ピンクベージュ、03 ミントブルー、04 ラベンダーと4色ありますが、ピンク系が好きなので 02 ピンクベージュを購入しました。

コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地の特徴

☆13時間化粧もちデーター取得

☆SPF50+・PA++++

☆ノンケミカル処方

☆スーパーウォータープルーフ UV耐水性★★

☆UVトーンアップ化粧下地

☆5種のオーガニック植物抽出成分配合

☆無香料

コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地

コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地の使用感

チューブタイプなので下地を出しやすい。

テクスチャーは伸びは良いけど 少し固めのような気がします。でも、顔に塗るのに問題はなし。

ピンクベージュのカラーは肌なじみがよすぎて 血色感がアップというほどかは、私にはよくわかりません。

UV耐水性★★のスーパーウォータープルーフなので、汗には強い。とても強い。

真夏の35度の外の炎天下では試したことがありませんが、室内の仕事で顔にかく汗に対しては 化粧崩れはほとんどなし。

私はコーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地をかなり気に入りました。

キーパーラボでヘッドライトクリーン&プロテクトでヘッドライトがぴかぴか♪キーパーラボでヘッドライトクリーン&プロテクトでヘッドライトがぴかぴか♪前のページ

コーセー ファシオ エアリーステイ オイロブロッカー ウォータープルーフの効果次のページコーセー ファシオ エアリーステイ オイロブロッカー ウォータープルーフの効果

スポンサーリンク

関連記事

  1. ダイソーのメイクブラシ収納

    美容・メイク

    ダイソーのメイクブラシ収納 透明収納ケース

    メイクブラシの本数が増えてくると収納方法に悩みます。丁度良い深…

  2. ロート製薬 メラノCC 集中対策プレミアム美容液の使用感

    美容・メイク

    ロート製薬 メラノCC 集中対策プレミアム美容液の使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥する場所で働いているので お肌の…

  3. セザンヌのグロウスキンベース クリアグロウの使用感

    美容・メイク

    セザンヌのグロウスキンベース クリアグロウの使用感

    セザンヌのグロウスキンベース クリアグロウを人気Youtuberが…

  4. ソフティモ スーパー ポイントメイクアップ リムーバーの使用感

    美容・メイク

    ソフティモ スーパー ポイントメイクアップ リムーバーの使用感

    アイメイクをきちんと落とさないと瞼のくすみの原因になるので、ドラッ…

  5. セザンヌ ナチュラルチークN パール入りチークが華やかで可愛らしい 使用感レビュー

    美容・メイク

    セザンヌ ナチュラルチークN パール入りチークが華やかで可愛らしい 使用感レビュー

    私は健康的で血色感のあるように見えるメイクを心がけています。今…

  6. ロート製薬のケアセラ APセラミドバリアケア 高保湿バリアスキンバーム

    美容・メイク

    ロート製薬 ケアセラ APセラミドバリアケア 高保湿バリアスキンバームの使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥する場所で働いているので お肌の…

最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. ワードプレス プラグイン 「HTML Import 2」

    サイト移行

    ワードプレスのプラグイン「HTML Import 2」 の細かな設定の違い
  2. 健康

    夜 寝る時の冷え取り靴下の効果
  3. ゴルフウェア中古買取

    買取

    キャリーケースとゴルフウェアの買取体験談
  4. 身長175cm女子が着れる服

    大きなサイズ

    身長175cmの女子が着ることができるファッションブランド
  5. すしべん

    グルメ

    Yahata すしべんのおでんとお弁当
PAGE TOP