セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感

美容・メイク

セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感

私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥のひどい場所で働いているので お肌の乾燥対策と保湿。

室内の仕事ですが、一年中 汗をかくので メイクがくずれにくいように汗対策が必要。

汗対策が必要ですが、肌に優しい化粧品がよいです。

スキンケア用品はドラッグストアで買える価格のものが良いです。

さらに日本のメーカーで日本製の製品がよいです。

今回はプチプラコスメとして大好きなブランド セザンヌの化粧下地 UVトーンアップベース

 血色 × 透明感下地 ピンクと白肌 × 透明感 ホワイトと2色ありますが、どちらが私の肌に合うのか わからなかったのでホワイトとピンク 両方を購入しました。

セザンヌ UVトーンアップベースの特徴

☆ウォータープルーフ処方

☆石鹸・洗顔料で簡単オフ(単品使用の場合)

☆SPF50+/PA++++

☆ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)

☆5種の保湿成分を配合

☆ソフトフォーカス効果パウダー配合

セザンヌ UVトーンアップベースの使用感

セザンヌ UVトーンアップベース ホワイト・・顔が真っ白になるわけではなく、肌が明るくなるような気がします。

セザンヌ UVトーンアップベース ピンク・・ベージュよりのピンク色なので 肌なじみがとてもよいです。

UVトーンアップベースの塗り心地はとてもよく、なめらかに伸びて肌なじみがよいです。

8時間の汗をかいた勤務後も 少々の崩れはありますが、きちんとファンデーションもアイメイクもチークも残っていました。

ウォータープルーフの効果も私は満足です。

顔の左側ホワイト、右側にピンクを塗って ファンデーションを塗り、メイクを仕上げて お仕事に行きました。

鏡でみると化粧下地の色の違いは 多少違うかな~というぐらいで、正直、知らない人が見ても 化粧下地の色が左右で違うとは わからないと思います。

自分のその日の気分で ホワイトとピンクを使い分けています。

セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感
セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感

画像は 化粧下地のホワイトとピンクの色がわかるように塗ったので 本来はもっと肌になじむように塗ることができます。

化粧下地をぬった所に霧吹きで水をかけてみましたが、UVトーンアップベースは崩れる事もなく、私はウォータープルーフの効果は満足です。

ロート製薬のケアセラ APセラミドバリアケア 高保湿バリアスキンバームロート製薬 ケアセラ APセラミドバリアケア 高保湿バリアスキンバームの使用感前のページ

プチプラのウォータープルーフ化粧下地の比較とおすすめ次のページプチプラのウォータープルーフ化粧下地の比較とおすすめ

スポンサーリンク

関連記事

  1. コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果

    美容・メイク

    コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果

    仕事中に 一年中 冬でも 顔に汗をかくので ウォータープルーフの化粧下…

  2. ダイソーのメイクブラシ収納

    美容・メイク

    ダイソーのメイクブラシ収納 透明収納ケース

    メイクブラシの本数が増えてくると収納方法に悩みます。丁度良い深…

  3. 「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケアを実践
  4. キャンメイクのシルキースフレアイズ 10 スウィートラブレターの使用感

    美容・メイク

    キャンメイクのシルキースフレアイズ 10 スウィートラブレターの使用感

    プチプラコスメで大人気のキャンメイク。値段を気にすることなく買…

  5. セザンヌのトーンアップアイシャドウの使用感

    美容・メイク

    セザンヌのトーンアップアイシャドウの使用感

    アイシャドウが欲しくてセザンヌのト-ンアップアイシャドウ 08 ハ…

  6. プチプラのウォータープルーフ化粧下地の比較とおすすめ

    美容・メイク

    プチプラのウォータープルーフ化粧下地の比較とおすすめ

    室内の仕事ですが、一年中 汗をかくので メイクがくずれにくいように汗対…

最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. 松井証券投資積立

    投資

    松井証券 毎日100円投資積立 開始から30日後の資産の増え方
  2. Hisense HW-T55C 

    家電&PC

    5.5kgの全自動洗濯機は大人の二人暮らし向き Hisense ハイセンス HW…
  3. 8t車分の荷物の引っ越し料金

    家具が多い家庭の8t車分の荷物の引っ越し料金は
  4. ヴィソン

    グルメ

    三重県多気町のVison ヴィソンは食べ歩きが面白い
  5. 黒留袖のクリーニング料金

    着物

    黒留袖の丸あらいや染み抜きなどのクリーニング代は高い!!
PAGE TOP