セザンヌのUVクリアフェイスパウダーの使用感

美容・メイク

セザンヌのUVクリアフェイスパウダーの使用感

化粧下地を塗って パウダーファンデーションを塗ると よれた感じがするのでフェイスパウダーを使用するようにしました。

そこで選んだフェイスパウダーがセザンヌのUVクリアフェイスパウダーです。

セザンヌのUVクリアフェイスパウダーの特徴

セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
☆さらっと軽やか くすみ補正 X セミマット肌

☆軽くてサラサラのクリアヴェールパウダーがくすみや色ムラなどの肌の悩みを解消して 明るいセミマット肌に仕上がり。

☆12種類の美容液成分配合・・美容液成分配合で つけているだけでお肌を保護。

☆ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)

☆タール系色素不使用

☆単品使用時は 石鹸・洗顔料で落とせる。

☆日本製

セザンヌのUVクリアフェイスパウダーの使用感

セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
顔の半分にセザンヌのUVクリアフェイスパウダーを使用して仕上がりを比較してみました。

セザンヌのUVクリアフェイスパウダー 01 ライト 明るい肌色を使用

☆化粧下地 ⁺ パウダーファンデーション ⇒ やはり、目の下など ファンデーションのよれが気になります。

☆化粧下地 ⁺ セザンヌのUVクリアフェイスパウダー ⁺ パウダーファンデーション ⇒ 目の下のファンデーションのよれも気にならず、顔のくすみもあまり気にならずに 仕上がりが明るいような感じがします。

肌の仕上がりもサラッとして良い感じです。

やはりパウダーファンデーションの時もセザンヌのUVクリアフェイスパウダーを使用した顔と使用していない顔では 化粧の仕上がりが違うようです。

私はセザンヌのUVクリアフェイスパウダーが気に入りました♪

内反小趾でも履けた ヨネックス パワークッションMC30Wの幅広4.5E内反小趾でも履けた ヨネックス パワークッションMC30Wの幅広4.5E前のページ

キャンメイクのシルキースフレアイズ 10 スウィートラブレターの使用感次のページキャンメイクのシルキースフレアイズ 10 スウィートラブレターの使用感

スポンサーリンク

関連記事

  1. セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感

    美容・メイク

    セザンヌ UVトーンアップベース ウォータープルーフの化粧下地の使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥のひどい場所で働いているので お…

  2. 美容・メイク

    敏感肌・乾燥肌の人用 ミノン アミノモイスト  ぷるぷるしっとり肌マスク 使用感

    乾燥肌なので 冬になってくるとお肌の調子が悪くなりがちでつらいです。…

  3. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー

    美容・メイク

    牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー

    メイクを落とすクレンジングはいろいろな種類がありますが、オイルクレンジ…

  4. Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪

    美容・メイク

    Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪

    たまたま立ち寄ったCan☆Do(キャンドゥ)で見つけた税込み550円の…

  5. セザンヌのトーンアップアイシャドウの使用感

    美容・メイク

    セザンヌのトーンアップアイシャドウの使用感

    アイシャドウが欲しくてセザンヌのト-ンアップアイシャドウ 08 ハ…

  6. コーセー セラミエイド 薬用スキンクリームの使用感

    美容・メイク

    コーセー セラミエイド 薬用スキンクリームの使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 室温5度の冷蔵倉庫で働いているので …

最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. Apple Watch Series 3QUICPay

    決済サービス

    Apple Watch Series 3でのQUICPay をau PAYで決済…
  2. 三菱 アイにクリスタルキーパーを施工

    三菱 アイにクリスタルキーパーを施工した
  3. au Pay マイナポイント

    決済サービス

    au PAYに2万円チャージしてマイナポイントの5,000円をもらう
  4. マグロが美味しいまぐろレストラン

    グルメ

    マグロが美味しいまぐろレストラン
  5. 狭いキッチンにはシンク上水切りラック

    狭いキッチンではシンク上の水切りラックがとっても便利
PAGE TOP