マネーパートナーズnano

FX

マネーパートナーズnano 米ドル/円 急落でロスカット

マネーパートナーズnanoで米ドル/円 の通貨ペアの連続予約注文をやっています。
100通貨で3口の連続予約注文をやっていました。

2019年8月26日 月曜日の朝 朝9時に起きてチャートチェックすると・・・「米ドル めっちゃ下がっている・・104円77銭まで下がっている・・」
週明けのオセアニア市場でドル円は急落して 年初来安値 を更新したそうです。

私が起きた朝9時には104円84銭ぐらいになっていましたが、他の通貨ペアの値動きが気になり、アイネット証券のループイフダンの口座の資産状況が気になって マネーパートナーズnano の米ドル/円の連続予約注文の事はすっかりと忘れていました。

深夜になってメールチェックをしていると

8月26日 7時01分 [MP-nano] 「プレアラームのお知らせ」

アラーム通知
--------------------

証拠金維持率が140.0%から120.0%の範囲に入りました。
取引口座の状況をお取引画面にてご確認ください。
      ↓

2019年8月26日7時26分 [MP-nano]アラームのお知らせ

アラーム通知
--------------------

証拠金維持率が120.0%から100%の範囲に入りました。
至急、取引口座の状況をお取引画面にてご確認ください。
      ↓

8月26日 7時28分 [MP-nano]「ロスカット執行のお知らせ」

証拠金維持率が100%以下となりましたので、全建玉を決済させて頂きました。

とのことでした~

寝ている間に初めてのロスカットが執行されていました。ショック・・

マネーパートナーズnano

運用していた 連続予約注文(100通貨取引)

通貨ペア 連続予約注文 取引証拠金 取引証拠金合計
米ドル/円 3本 440円 1,320円
トルコリラ/円 6本 100円 600円
1,920円

口座資産 3,100円  証拠金維持率 166%になっていたところに米ドル/円が急落。

そもそも 証拠金維持率 200%ぐらいのつもりでやっていたのに、米ドル/円の連続予約注文を追加で稼働させた時に しっかりと確認していなかったのが失敗ですね。

証拠金維持率が166%ぐらいのものが、米ドル/円の急落で 証拠金維持率維持率が140%以下になり、120%以下になり、100%以下になり ロスカットになったわけですね。
この間 わずか27分です

注文レート 約定レート 値下がり 損益
106.2 104.538 -1.662 -167円
106.5 104.538 -1.962 -197円
105.550 104.538 -1.012 -102円
-466円

アイネット証券のループイフダンの口座残高と口座維持率はこまめにチェックしていますが、マネーパートナーズnanoの方は 取引証拠金は米ドル/円は100通貨 300円だし、他に トルコリラ/円は取引証拠金は100通貨 100円だし、少々の含み損がて出ても100円ぐらいだしと簡単に考えていたのが大失敗です。

失った466円を稼ぐためには 連続予約注文の1回 10円の利益の場合、47回も決済してもらわなければなりません・・

しかし、今回のロスカットになった分は米ドル/円の連続予約注文の3取引分。

トルコリラ/円も同じように2019年8月26日7時25分ごろに18.250円から16.1614円 の最安値まで下落。

トルコリラ/円の含み損は -28円、-43円、-68円、-88円、-80円、-79円と合計で-386円になっていますが、こちらはロスカットにはならなかったようです。

やはり、少額でもFXは資金管理がとても大切で 証拠金維持率も余裕を持たないとロスカットされてしまいます。

今回はとても勉強になりました。

県民共済割戻金格安医療保険 県民共済の割戻金前のページ

マネーパートナーズnano 連続予約注文の運用実績と不労所得次のページマネーパートナーズnano

スポンサーリンク

関連記事

  1. 証拠金1蔓延のスワップ投資の利益

    FX

    証拠金1万円でトルコリラ円とメキシコペソ円のスワップポイント投資

    松井証券で証拠金1万円でトルコリラ円とメキシコペソ円のスワップポイント…

  2. FX初心者がトレードが上手になるために必要な事

    FX

    少額資金から始めるFX初心者がトレードが上達するために必要な事

    少額資金からFXを初めてお金を稼ぎたいと思っている人に。はっき…

  3. FX初心者で資金が少なく損切できない人とポジポジ病を克服できるようになる方法

    FX

    FX初心者で資金が少なく損切できない人とポジポジ病を克服できるようになる方法

    小資金でFXを始めた人は資金が減ることが怖くてなかなか損切が出来ません…

  4. 証拠金11,000円で始めたスワップポイントの収益は

    FX

    証拠金11,000円で始めたスワップポイント(スワップ投資)の収益は

    FXを始めた初心者に簡単に出来る事は スワップポイント(スワップ投資)…

  5. SBI FXトレード

    FX

    SBI FXトレードで新規口座開設で500円の入金特典

    FX初心者がアイネット証券のループイフダンを始めて FX取引とスワップ…

  6. 証拠金11,000円で始めたスワップポイントの収益は

    FX

    証拠金11,000円で始めたスワップポイント(スワップ投資)の収益は

    FXを始めた初心者に簡単に出来る事は スワップポイント(スワップ投資)…

最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. 無印良品靴下

    大きなサイズ

    5本指靴下のおすすめ 無印良品の直角靴下
  2. コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果

    美容・メイク

    コーセー ファシオ くずれ・日焼け防止下地 ウォータープルーフの効果
  3. ポリエステルの着物の買取

    買取

    コメ兵の着物買取体験談
  4. アイリス オーヤマ LEDデスクライト PDL-101

    家電&PC

    アイリス オーヤマ LEDデスクライト PDL-101 使用レビュー
  5. au Pay マイナポイント

    決済サービス

    au PAYに2万円チャージしてマイナポイントの5,000円をもらう
PAGE TOP