「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケアを実践

美容・メイク

「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケアを実践

人気美容系youtuber かずのすけさんの動画でスキンケアの勉強をさせてもらっています。

その中で気になった動画

「プチプラ最強の組み合わせ この4つで完璧スキンケア!「化粧のプロがドラッグストアで「最強」を選んだら」2022/8/30に投稿されたこの動画を見て コメント欄を見ると「お肌の調子がよくなったというコメントがたくさんあります。

私の大好きなロート製薬さんの製品ばかりなので 私も試してみることにしました。

私はスキンケア商品はシリーズで使用するものだと思っていたので シリーズを組み合わせて使用する事に少し びっくりしました。

ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム しっとりタイプ 浸透美白化粧水 トラネキサム酸(美白の効能) グリチルリチン酸(肌荒れ防止成分)
ロート製薬 メラノCC 集中対策プレミアム美容液 美白の有効性、ビタミンCの効果 ニキビ対策の有効性 肌荒れ防止の有効性
ロート製薬 肌ラボ 極潤 エイジングケア ハリ乳液 ナイアシンアミド 美白
コーセー セラミエイド 薬用スキンクリーム(医薬部外品) グリルリチン酸ステアリル ヒト型セラミドアミノ酸 ワセリンGL

保湿クリームはケアセラ APフェイス&ボディクリームが推奨されていましたが、「【優秀セラミドクリーム7選】ドラッグストアで買えるプロお勧めのセラミドクリームをまとめました」の動画で推奨されていた「コーセー セラミエイド 薬用スキンクリーム」にしました。

この4種類の化粧品をお取り寄せ。

合計金額 4,911円。

4,911円を自分の肌に投資して 効果があるのなら、うれしいです。
「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケアを実践

4種類のスキンケア商品を2024年10月8日から使用し始めましたが、今までとは違うなあと感じたのが 翌朝の洗顔時にも 肌がしっとりと潤っている事です。

肌ラボ 極潤 プレミアム 化粧水&乳液&ヒアルロンクリームをシリーズで使用していた時よりも 翌朝の洗顔時の顔のしっとり感はすごいです。

このお肌のしっとり感はコーセー セラミエイド 薬用スキンクリーム 顔・からだ用のおかげなのかな。

この点は使い始めてすぐに気づきました。

シミなどの効果は 使用しはじめて期間が短いので 効果はよくわかりませんが、しばらく使用していきたいと思います。

☆しばらくこの4種類で使用した感じでは お肌の表面はもちもち&しっとり。

しかし、肌の奥が渇いたような感じがちょっと違和感。

洗顔のしすぎなのか、一時的なものなのか、化粧品のせいではないですが、私に合わないのか・・丁度 10月の後半になり、乾燥の時期になったからなのか・・全体的には この組み合わせは気に入っています。

コーセー セラミエイド 薬用スキンクリームの使用感コーセー セラミエイド 薬用スキンクリームの使用感前のページ

明色化粧品 モイストラボ コントロールカラーベースの使用感レビュー次のページ明色化粧品 モイストラボ コントロールカラーベースの使用感レビュー

スポンサーリンク

関連記事

  1. ロート製薬 肌ラボ 極潤 エイジングケア ハリ乳液の使用感

    美容・メイク

    ロート製薬 肌ラボ 極潤 エイジングケア ハリ乳液の使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥する場所で働いているので お肌の…

  2. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー

    美容・メイク

    カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー

    毛穴の黒ずみ汚れが気になるので 人気美容系Youtuberがおすすめし…

  3. ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較 2025年

    美容・メイク

    ウォータープルーフ ピンク色の化粧下地の比較 2025年

    仕事中に 一年中 冬でも 顔に汗をかくので ウォータープルーフの化粧下…

  4. ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム しっとりタイプ 浸透美白化粧水の使用感

    美容・メイク

    ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム しっとりタイプ 浸透美白化粧水の使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥する場所で働いているので お肌の…

  5. セザンヌのUVクリアフェイスパウダーの使用感

    美容・メイク

    セザンヌのUVクリアフェイスパウダーの使用感

    化粧下地を塗って パウダーファンデーションを塗ると よれた感じがするの…

  6. ダイソーのメイクブラシ収納

    美容・メイク

    ダイソーのメイクブラシ収納 透明収納ケース

    メイクブラシの本数が増えてくると収納方法に悩みます。丁度良い深…

最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. モデルサイズにピッタリ UNDER ARMOUR アンダーアーマーの長袖コンプレッションインナーの着用感レビュー

    大きなサイズ

    身長175cm モデルサイズにピッタリ UNDER ARMOUR  アンダーアー…
  2. 紳士の羽織・着物の丸洗い

    着物

    紳士の大島の羽織・着物と訪問着の丸洗い
  3. 天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山本店

    お風呂・温泉・サウナ

    お肌がツルツル 塩サウナ  天空スパヒルズ 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
  4. FX法人口座開設

    FX

    FX口座 スリートレーダーとビックボスとFXGTで法人口座を開設の仕方
  5. ホルツのすき間シール剤使用感

    三菱 i アイのひび割れたゴムパーツをホルツ 隙間シール剤 使用感レビュー
PAGE TOP