資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感

美容・メイク

資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感

ルースパウダータイプのパウダーファンデーションを愛用しています。

ダイソーで購入したごくふわ パウダーブラシを使用していましたが、資生堂のファンデーションブラシ 131は名品と呼ばれているブラシとの口コミを見て お取り寄せしました。

資生堂のファンデーションブラシ 131の特徴

メーキャップアーティスト監修

カバーしているのに素肌っぽい。

毛の質・長さ・斜めフラット面の3つの効果でテクニックフリーで完成度の高い仕上がり。

資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感
資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感

資生堂のファンデーションブラシ 131の使用感

届いた資生堂のファンデーションブラシ 131を見ると直径約2cmぐらい。

毛の長さは約1.5cmぐらい。

想像していたサイズよりも小さくて毛が短くて密集しているので硬いです。

ルースパウダータイプのパウダーファンデーションをブラシにとる時に量を均等にとらないと 塗る時に筋ができてしまいます。

頬から外にファンデーションを伸ばして行きますが、ブラシの毛の面が小さいので 何回も塗らなければなりません。

顔が大きい私にはちよっと時間がかかって面倒かな~

ファンデーションはきれいに塗れますが、私の大きな顔では 時間がかかるのが難点です。

iPhoneとApple Watchで自分の目元や肌のパーツの撮影の仕方iPhoneとApple Watchで自分の目元や肌のパーツの撮影方法前のページ

キャンメイクのラスティングマルチアイベースの使用感次のページキャンメイクのラスティングマルチアイベースの使用感

スポンサーリンク

関連記事

  1. Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪

    美容・メイク

    Can☆Do(キャンドゥ)の550円のメイクブラシがかなり優秀♪

    たまたま立ち寄ったCan☆Do(キャンドゥ)で見つけた税込み550円の…

  2. 肌ラボ 極潤 プレミアム 化粧水&乳液&ヒアルロンクリームの使用感

    美容・メイク

    肌ラボ 極潤 プレミアム 化粧水&乳液&ヒアルロンクリームの使用感

    私は肌が乾燥する環境で仕事をしているので 一年中、肌の乾燥に悩まされて…

  3. コーセー ファシオ エアリーステイ オイロブロッカー ウォータープルーフの効果

    美容・メイク

    コーセー ファシオ エアリーステイ オイロブロッカー ウォータープルーフの効果

    仕事中に 一年中 冬でも 顔に汗をかくので ウォータープルーフの化粧下…

  4. コーセー セラミエイド 薬用スキンクリームの使用感

    美容・メイク

    コーセー セラミエイド 薬用スキンクリームの使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 室温5度の冷蔵倉庫で働いているので …

  5. ロート製薬 メラノCC 集中対策プレミアム美容液の使用感

    美容・メイク

    ロート製薬 メラノCC 集中対策プレミアム美容液の使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥する場所で働いているので お肌の…

  6. ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム しっとりタイプ 浸透美白化粧水の使用感

    美容・メイク

    ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム しっとりタイプ 浸透美白化粧水の使用感

    私のお肌の悩みは 仕事で 一日中 乾燥する場所で働いているので お肌の…

最近の記事
  1. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加メイク落としオイルの使用感レビュー
  2. 牛乳石鹸 カウブランド 無添加 泡の洗顔料の使用感レビュー
  3. カネボウ化粧品 スイサイ パウダーウォッシュNの泡立て方と使用感レビュー
  4. 三菱 i アイ 中古車はとってもかわいい車ですが、修理代やタイヤ代がけっこうかかる
  5. コーセー ファシオ  ウォータープルーフの化粧下地の比較
  1. 住宅ローン

    住宅ローンがたっぷりと残っているマンションを売る事ができるか??
  2. 315lの冷蔵庫

    家電&PC

    冷蔵庫の315Lは大人 二人暮らしにはちょっと小さい??
  3. 大きなサイズの婦人靴

    大きなサイズ

    東京 新宿の婦人の大きなサイズの靴のショップ
  4. 「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケアを実践

    美容・メイク

    「プチプラ最強の組み合わせ」 ドラッグストアで購入できるスキンケアで完璧スキンケ…
  5. 身長175cm女子が着れる服

    大きなサイズ

    身長175cmの女子が着ることができるファッションブランド
PAGE TOP